【都道府県別】2022年キシュウミカン(紀州みかん)の収穫量ランキング

自動下書き 果物の収穫量・生産量ランキング
自動下書き

以下は、2022年の47都道府県のキシュウミカン(紀州みかん)の収穫量ランキングです。

表の項目は左から「順位」「都道府県」「収穫量(t)」「全国シェア (%)」となっています。

順位 都道府県 収穫量(t) 全国シェア (%) 結果樹面積(ha) 出荷量(t)
1 和歌山 152,500 22.4% 6,720 137,900
2 愛媛 109,300 16.0% 5,330 101,100
3 静岡 103,000 15.1% 4,880 88,900
4 熊本 75,000 11.0% 3,570 68,300
5 長崎 40,400 5.9% 2,510 35,700
6 佐賀 38,900 5.7% 1,770 35,800
7 愛知 24,200 3.5% 1,070 22,000
8 福岡 17,600 2.6% 1,100 16,600
9 広島 16,400 2.4% 1,550 14,000
10 三重 15,300 2.2% 950 13,600
11 神奈川 12,600 1.8% 1,030 11,900
12 大阪 12,500 1.8% 681 11,200
13 香川 10,000 1.5% 939 9,010
14 大分 9,860 1.4% 628 7,970
15 鹿児島 9,700 1.4% 776 8,050
16 徳島 9,060 1.3% 652 8,190
17 宮崎 6,940 1.0% 503 6,070
18 山口 6,590 1.0% 634 5,840
19 高知 5,560 0.8% 274 4,970
20 千葉 1,010 0.1% 95 936

この表は、農林水産省の「令和4年産・作物調査(果樹)」をもとに作成しています。

和歌山県が全国の22%を占める152,500トンとなり、2004年から19年連続で日本一となりました。また、愛媛県が16%、静岡県が15%、熊本県が11%、長崎県が6%となっており、この5県で全国の70%を占めています。

以上の情報から、和歌山県がキシュウミカン(紀州みかん)の生産量で日本一であることがわかります。また、上位5つの都道府県で全国の約70%のキシュウミカン(紀州みかん)が生産されていることもわかります。

コメント